チリコンカン
豆や野菜がたっぷり摂れる少しピリ辛なチリコンカン。バゲットにのせて食べても。
- 水煮豆
- 1缶
- 水煮コーン(缶)
- 大さじ4
- 玉ネギ
- 1/2個
- ソーセージ
- 3~4本
- ニンニク
- 1片
- チリパウダー
- 小さじ1
- 小麦粉
- 小さじ2
- ローリエ
- 1枚
- 顆粒スープの素
- 大さじ1
- トマトジュース
- 250~300ml
- ウスターソース
- 小さじ2
- ケチャップ
- 大さじ2
- 塩コショウ
- 少々
- オリーブ油(またはサラダ油)
- 大さじ1.5
- ドライパセリ
- 少々
セロリの白和え
シャキシャキとした食感のセロリにピーナッツバターが隠し味の和え衣をからめて。
- セロリ
- 1本
- ミツバ
- 1/4~1/2束
- 塩
- 少々
- カニ風味カマボコ
- 3本
- 木綿豆腐
- 1/4丁
- ピーナッツバター
- 大さじ1
- 酒
- 小さじ1/2
- みりん
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1.5
- 塩
- 小さじ1/2
ガーリックトースト
ニンニクのみじん切りをのせて焼いた、パンチのあるトースト。
- フランスパン
- 1/3~1/2本
- バター
- 30g
- ニンニク(みじん切り)
- 1/2~1片分
簡単チーズケーキ
ホットケーキミックスを使ったフライパンでできるお手軽チーズケーキ。オレンジジュースが隠し味に。
- クリームチーズ
- 100g
- 砂糖
- 大さじ1
- 卵
- 1個
- オレンジジュース
- 40ml
- ホットケーキミックス
- 100g
- バニラオイル
- 少々
- レーズン
- 大さじ1.5
- 粉砂糖
- 小さじ1.5
- ミントの葉
- 適量
- サラダ油
- 適量
チキンソテートマトソース
さわやかなトマトソースをたっぷり絡めて
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- 塩
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- サラダ油
- 大さじ1/2
- バター
- 大さじ1/2
- デルモンテ・基本の完熟トマトソース
- 1/2カップ
- 玉ねぎ(薄切り)
- 1/2個分
- エリンギ
- 2本
- キッコーマン特選丸大豆しょうゆ
- 小さじ1
- バター
- 小さじ1
キャベツの巣ごもり風
柔らかなキャベツと半熟卵にしょうゆを絡めて
キャベツと鶏肉のだしうま煮
ケチャップを入れて、甘めの味つけに。おだしもしっかりきいています!
材料(4人分)
- キャベツ
- 350g
- 鶏もも肉
- 1枚
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
- しめじ
- 1パック(130g)
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1(4g)
- 水
- カップ1/4
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- トマトケチャップ
- 大さじ1・1/2
- 砂糖
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
コーンとミックス豆の粒マスタードサラダ
管理栄養士厳選健康レシピ掲載:2013/7/8話題入:お弁当の隙間にも使える、夏野菜でカラフルな、カレー風味の簡単副菜。
材料(2人分)
- ミックスビーンズ(水煮)
- 90g(市販品で 約半袋量)
- 枝豆(冷凍OK)
- 30g(10さや程度)
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 50g(1/4個)
- ホールコーン
- 20g(大さじ2)
- 白ワインビネガー
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1/4
- 塩
- 小さじ1/4
- 粒マスタード
- 小さじ1
- カレーパウダー
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
- オリーブ油
- 大さじ1/2