牛肉の青ねぎ巻き、しょうゆ焼き
しゃぶしゃぶ肉を使うとおいしくできる
材料(2人分)
- 牛肉(しゃぶしゃぶ用)
- 150g
- 青ねぎ(わけぎ、または九条ねぎ)
- 1本
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- 小麦粉
- 適量
- サラダ油
- 適量
- キッコーマン特選丸大豆しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- マンジョウ芳醇本みりん
- 大さじ1
ほうれん草の和風サラダ
温かいドレッシングがおいしさの決め手
材料(2人分)
- ほうれん草
- 200g
- 塩
- 適量
- かつお節
- 適量
- 焼きのり(細切り)
- 適量
- すりごま
- 大さじ1
- キッコーマン特選丸大豆しょうゆ
- 大さじ1
- マンジョウ芳醇本みりん
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- ごま油
- 大さじ2
焼き肉のおろしソースかけ
牛肉を香ばしくソテーして。たっぷりの大根おろしと一緒にどうぞ!
材料(2人分)
- 牛もも焼き肉用
- 250g
- 「味の素」
- 少々
- もやし
- 1/2袋(100g)
- キャベツ
- 3枚(150g)
- にんじん
- 1/2本(100g)
- 大根
- 4cm(120g)
- にんにくのすりおろし
- 1/2片分
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- 酒
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
- 大さじ1/2
- しょうが汁
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
簡単!ホタテ風エリンギと豆腐の塩あん炒め
輪切りにしたエリンギの食感はまるでホタテ!中華風のあっさりだけどコクのある塩あんがからむと、まさにホタテ!?
材料(2人分)
- エリンギ
- 1パック
- 豆腐
- 1./2丁
- サラダ油(炒め用)
- 小さじ2
- 生姜すりおろし
- 小さじ1
- ★水
- 50cc
- ★鶏がらスープの素(顆粒)・みりん
- 各小さじ1
- ★塩
- 少々
- ごま油
- 小さじ1
- 水とき片栗粉
- 適量
- 青ねぎ(ななめ切り)
- 4本〜5本
ひき肉納豆炒め
納豆入りでヘルシーかつ栄養たっぷりの一品! 豆板醤のピリっとした辛さがやみつきに。
- 納豆
- 2パック
- 合いびき肉
- 200g
- 干しシイタケ
- 2個
- 水煮タケノコ
- 1/2本
- ネギ(刻み)
- 大さじ4~5
- ショウガ
- 1片
- サニーレタス(またはレタス)
- 1/2個
- 酒
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- ウスターソース
- 小さじ1.5
- 赤みそ
- 大さじ1.5
- 豆板醤
- 小さじ1.5~2
- ゴマ油
- 大さじ1
- サラダ油
- 大さじ1
春パスタサラダ
リボンの形をしたパスタで可愛く仕上げましょう。ちょっぴり粒マスタードのきいたまろやかなサラダです。
- ショートパスタ(ファルファッレ)
- 50~60g
- 塩(ゆでる用)
- 小さじ1.5
- 卵
- 1個
- 新玉ネギ
- 1/2個
- キュウリ
- 1/4本
- 塩
- 少々
- サヤインゲン
- 2~3本
- プチトマト
- 2個
- マヨネーズ
- 大さじ2
- プレーンヨーグルト
- 大さじ2
- 粒マスタード
- 小さじ2
- 塩コショウ
- 少々
ゆでワカメのお吸い物
磯の香りが引き立つお吸い物。具材はシンプルに、素材の味を楽しみましょう。
- ワカメ(ゆで:生)
- 40g
- ミツバ(刻み)
- 大さじ2
- 白ゴマ
- 少々
- だし汁
- 350ml
- 酒
- 大さじ2
- みりん
- 小さじ1.5
- 塩
- 小さじ1/2
- 薄口しょうゆ
- 小さじ2.5
- 木の芽(あれば)
- 4枚
カスタードイチゴ
電子レンジで簡単に仕上がるカスタードクリームで、お菓子作りもお手軽に。お好きなフルーツと盛り合わせてもGOOD。
- イチゴ
- 5~6個
- リンゴ
- 1/4個
- ミントの葉(あれば)
- 適量
- 卵黄
- 1個分
- グラニュー糖
- 大さじ1
- コーンスターチ
- 5g
- 牛乳
- 70ml
- バター
- 5g
- バニラエッセンス
- 少々
- 牛乳
- 大さじ1~1.5
- 粉砂糖
- 適量