フランス風白身魚のベニエ(衣揚げ)
ネスレバランスレシピ「フランス風白身魚のベニエ(衣揚げ)」です♪
材料(4人分)
- 白身魚(切身・骨、皮除く)
- 200g
- マギー 化学調味料無添加コンソメ
- 1/2本
- 酒
- 大さじ1/2杯
- 小麦粉
- 40g
- 片栗粉
- 大さじ2杯
- トマトケチャップ
- 大さじ3杯
- 水
- 大さじ2杯
- ラード
- 15g
- 揚げ油
- 適量
- プチトマト
- 適宜
- ヤングコーン
- 適宜
マカロニサラダ
お総菜屋さんでも定番人気のマカロニサラダ。ゆで卵のみじん切りを加えて、しっとり仕上げるのがコツ。
材料 (4人分)
- マカロニ
- 150g
- きゅうり
- 2本
- にんじん
- 80g
- ハム
- 80g
- 堅ゆで卵
- 2個
- サラダ油
- 大さじ1
- マヨネーズ
- 大さじ4~5
- 塩
- 適宜
- こしょう
- 適宜
- キャベツの葉
- 3枚
- パセリ
- 適宜
棒々鶏冷めん
ごまは小さな粒ですが、ビタミンEをはじめカルシウム、鉄分、ビタミンB群、良質のたんぱく質などが含まれ栄養満点です。そのほか、脳の細胞を活性化するアミノ酸も含まれ、育ち盛りの子どもには欠かせない栄養源です。
材料(4人分)
- 中華めん
- 4玉
- ごま油
- 小さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- 鶏ささ身
- 3本(120g)
- 塩(鶏ささ身用)
- 少々
- 酒
- 大さじ2
- きゅうり
- 1本
- レタス
- 2枚
- クラッカー
- 4枚
- (かけだれ)
- ・ごましゃぶのたれ(市販)
- 1/2カップ
- ・ぽん酢しょうゆ
- 1/4カップ
- ・ごま油
- 小さじ2
- ・中華スープの素
- 小さじ1/2
- ・水
- 1/4カップ
- ・砂糖
- 大さじ1
レンジ蒸しなすのしょうがソース
なすとしょうがの組み合わせはダイエットにお勧めです。なすは油を使わず調理しますので、低カロリーです。しょうがは新陳代謝を活発にするのでエネルギーの燃焼を促進してくれます。
生春巻き
人気の生春巻きは、えびや野菜といった低カロリーの食材を包むので、カロリーが気になる方でも安心して食べられます。えびに含まれるタウリンは滋養強壮に、豚肉のビタミンB1とにらのアリシンは、疲労回復に効果的です。
材料(8個分)
- えび
- 8尾
- 豚バラ肉(薄切り)
- 100g
- 酒
- 少々
- にら
- 1/2束
- もやし
- 100g
- サニーレタス
- 2枚
- ライスペーパー
- 8枚
- (A)
- ・ピーナッツバター(無糖)
- 50g
- ・砂糖
- 大さじ2
- ・ニョクマム
- 大さじ1
- ・しょうゆ
- 大さじ1
- ・酢
- 大さじ1
- ・チキンスープ
- 大さじ2
- ・豆板醤(トウバンジャン)
- 小さじ1
- ピーナッツ
- 30g