揚げ鱈ときのこ、蕪のみぞれ餡
揚げ鱈に、蕪のみぞれ餡がとても合っています。
材料(2人分)
- 生鱈
- 3切れ
- 塩
- 適量
- 山椒
- 少々
- 片栗粉
- 適量
- きのこ(椎茸、黒あわび茸)
- 2、3個
- 揚げ油
- 適量
- 蕪(すみれ蕪)
- 1個
- 白だし
- 大さじ2
- 水
- 200ml
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
かぶと人参のマリネ
かぶやかぶの葉を使った人気の副菜レシピです。
かぶと油揚げのさっと煮
油揚げのうまみがかぶにしみ込んで美味。かぶの葉は最後に入れてシャキッとした歯ごたえを楽しんで。
カブのホワイトポタージュ
カブの素材感を大事にしたクリーミーポタージュ。カブの茎部分も上に乗せて食べると美味しさUP!
ふろふきかぶ
かぶやかぶの葉を使った人気の副菜レシピです。
材料(4人分)
- かぶ
- 4個
- 水
- 3・1/4カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ1・1/4
- かぶの葉
- 1束分(100g)
- 信州みそ
- 大さじ4
- 砂糖
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ゆずの皮・せん切り
- 適量
カブと鶏のさっぱり煮
余り材料で作った一品!ポン酢を使って、簡単‼︎サッパリとあと引く美味しさです♪
やみつき!無限かぶ
ツナと和えるだけ!やさしい甘みがたまらない♪
丸ごとかぶの豆乳クリームソース
柔らかな蕪の優しいパスタです
体ポカポカ!カブと肉団子の煮物
寒い時期にぴったり!肉団子もふわふわです。
材料(4人分)
- 鶏ミンチ
- 300g
- 白ネギ
- 5㎝程
- 生姜汁
- 小さじ1
- 酒
- 大さじ2
- 塩
- 少々
- 片栗粉
- 大さじ1
- 出汁
- 3カップ
- みりん
- 大さじ1.5
- しょうゆ
- 大さじ2
- 油揚げ
- 2枚
- カブ
- 3~5個
かぶのソテー金山寺味噌ソース
ホクホク、とろっとしたかぶに金山寺味噌で作ったソースがよく合います(^^)
簡単にできるかぶのソテーです。
簡単にできるかぶのソテーです。