さっぱりレンジ茄子~ごまポンがけ~
『ごまポン』とはごま油+ポン酢のことです^^レンジでチンするだけなのでとってもヘルシー!最近『ごまポン』にハマってます
豚肉のトマトマリネ
さっぱりとした味わいのマリネ☆にんにくを効かせて元気回復!!
材料(2人分)
- 豚ヒレかたまり肉
- 200g
- トマト
- 1/2個
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- 白ワイン
- 大さじ1
- にんにくのみじん切り
- 1片分
- パセリのみじん切り
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「味の素」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1/2
鶏肉とさやいんげんのピリ辛炒め
豆板醤が隠し味、野菜たっぷりのあっさり味
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 1枚
- キッコーマン鶏ガラスープ
- 小さじ1/4
- さやいんげん
- 70g
- デルモンテ・ホールコーンはじける贅沢(380g紙パック)
- 1/4カップ
- サラダ油
- 大さじ1
- キッコーマン豆板醤(トウバンジャン)四川風唐辛子みそ
- 大さじ1/4
- 塩
- 小さじ1/4
トマトと焼き卵のスープ
ふっくらした卵のうまみ、トマトの酸味がベストマッチ
サバの塩焼き
塩を振って置くことで、サバの臭みを軽減。シンプルに塩焼きで頂きましょう!
- サバ(切り身)
- 2切れ
- 塩
- 少々
- サラダ油
- 少々
- 大葉
- 2枚
- 大根おろし
- 1/2カップ
- レモン(くし切り)
- 2切れ
- しょうゆ
- 適量
キャベツと油揚げの煮物
しんなりするまで煮たキャベツ、ニンジンは甘みが増して美味。
- キャベツ
- 5~6枚
- ニンジン
- 1/4本
- 油揚げ
- 1/2枚
- ワカメ(塩蔵)
- 20g
- だし汁
- 200ml
- 酒
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ2
- 砂糖
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1
タコとキュウリのショウガ酢
相性抜群のタコとキュウリは酢の物にピッタリ! 彩りに紅たでを添えて召し上がれ。
- ゆでタコ足
- 1本
- キュウリ
- 1本
- 塩
- 少々
- 紅たで(あれば)
- 適量
- 作り置き甘酢
- 大さじ1.5
- だし汁
- 小さじ1.5
- ショウガ(すりおろし)
- 1/3片分
- しょうゆ
- 小さじ1.5
ナスと納豆の田舎みそ汁
納豆は小粒タイプがおすすめ。だし汁の中で十分にほぐして食感も楽しみましょう!
- ナス
- 1本
- 納豆
- 1パック
- 大葉
- 7~8枚
- だし汁
- 400ml
- 田舎みそ
- 大さじ1.5~2