10分チキンカレー
10分煮込むだけで本格カレー
材料(4人分~)
- 鶏もも肉
- 300g~400g
- 玉ねぎ 大
- 1個
- バター(マーガリン可)
- 大さじ2
- グリーンピース(冷凍)
- 1カップ
- レーズン
- 山盛り大さじ1
- 塩、こしょう
- 少々
- カレー粉
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1
- 胡椒
- 少々
- にんにく(すりおろし)
- 1カケ分
- しょうが(すりおろし)
- 小さじ1
- プレーンヨーグルト(無糖)
- 200ml
- 野菜ジュース食塩不使用
- 300ml
- 固形スープ
- 1個
- トマトケチャップ
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
さば缶とれんこんのペンネアラビアータ
さばには、良質のたんぱく質とDHAやEPAといった血液をサラサラにし、生活習慣病を予防する効果を持った脂肪酸が多く含まれています。また、抗酸化作用の強いコエンザイムQ10を含んでいます。トマトには抗酸化作用の強いフィトケミカル「リコピン」が豊富に含まれています。
材料(4人分)
- ペンネ
- 240g
- 塩(ゆで用)
- 1%濃度(水2Lに対し20g)
- さば水煮(缶詰)
- 1缶(190g)
- れんこん
- 100g
- 赤唐辛子(輪切り)
- 4本分
- EVオリーブ油
- 大さじ1
- (A)
- ・カットトマト(缶詰)
- 1缶(400g)
- ・にんにく(みじん切り)
- 1片分
- ・玉ねぎ(みじん切り)
- 1/2個分
- ・EVオリーブ油
- 大さじ2
- ・塩
- 適量
- ・こしょう
- 少々
- しょうゆ
- 大さじ1
- 塩
- 適量
- こしょう
- 少々
- バジル
- 適宜
鮭とアスパラガスの簡単キッシュ
鮭はビタミンB群を全て含む食材。B1は疲労回復、B2は髪の健康維持、B12は貧血予防に役立ちます。また、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも多いので、チーズや牛乳と組み合わせると骨粗しょう症予防にも働きます。
にんじんとグレープフルーツのサラダ
にんじんには、ビタミンA、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。にんじんに含まれるアスコルビナーゼという酵素はビタミンCを酸化させてしまいますが、お酢を使ったドレッシングをかけると作用を止めることができます。
材料(4人分)
- にんじん
- 1本(150g)
- グレープフルーツ(ホワイト)
- 1個
- (A)
- ・酢
- 大さじ1
- ・オリーブ油
- 大さじ2
- ・塩
- 小さじ1/4
- ・はちみつ
- 小さじ2
- ・こしょう
- 少々
- イタリアンパセリ
- 適宜
春キャベツと豚バラのトロトロ煮込み
圧力鍋を使って、豚バラ肉と春キャベツを柔らかく仕上げます。
材料(2人分)
- 豚バラ肉(ブロック)250g
- 塩コショウ少々
- 春キャベツ1/4個
- 玉ネギ1/2個
- くず野菜(ニンジンの皮、セロリの葉など)50~100g
- <スープ>
- 水300ml
- 白ワイン大さじ2
- 顆粒スープの素小さじ1
- ローリエ1枚
- 粒マスタード適量
マカロニサラダ
エビとアボカドが入った、デリ風マカロニサラダです。
材料(2人分)
- ブロッコリー1/4株
- 玉ネギ1/8個
- アボカド1/2個
- むきエビ(小)8尾
- 白ワイン小さじ1/2
- マカロニ40g
- <ゆで湯>
- 熱湯800ml
- 塩小さじ1
- <調味料>
- レモン汁小さじ1
- マヨネーズ大さじ1
- 生クリーム大さじ1
- 塩コショウ適量
- 粉チーズ適量
- バジル(ドライ)適量
- サラダ菜2枚
- プチトマト2個
ガーリックトースト
バターをたっぷり使うのがおいしさの秘密です。
大葉のジュレ
食後は大葉とレモンの香りのジュレでサッパリと。
材料(2人分)
- 白ワイン50ml
- 水160ml
- 砂糖大さじ3
- 大葉10枚
- <ゼラチン>
- 粉ゼラチン3g
- レモン汁大さじ1
- <シロップ>
- 砂糖小さじ1
- 水小さじ1
- レモン汁小さじ1
- レモン(スライス)2枚
しじみのクラムチャウダー レシピ・作り方
じじみのうまみを生かしたクラムチャウダーです。
材料(2人分)
- しじみ
- 100g
- バター
- 大さじ1
- 薄力粉
- 大さじ1
- 牛乳
- 100cc
- パルメザンチーズ
- 小さじ2/1
- 白ワイン
- 大さじ1
- 水
- 100cc
- パセリのみじん切り
- 少々
- 塩・胡椒
- お好みで