チンゲン菜ときのこの洋風茶碗蒸しなど | 簡単レシピまとめ

チンゲン菜ときのこの洋風茶碗蒸し

ネスレバランスレシピ「チンゲン菜ときのこの洋風茶碗蒸し」です♪
チンゲン菜ときのこの洋風茶碗蒸し

材料(4人分)

  • 鶏肉ささ身(削ぎ切り)
  • 2本
  • 150ml
  • 牛乳
  • 150ml
  • マギー 化学調味料無添加コンソメ
  • 1本
  • 2コ
  • マッシュルーム(5mm幅に切る)
  • 4コ
  • えのき茸(ほぐす)
  • 100g
  • チンゲン菜(ざく切り)
  • 1株
  • じゃがいも(乱切り)
  • 1コ

とうがんの冷やし鉢

やさしい口当たりのとうがんには、とろりとしたあんがよく合います。しょうがと青じその風味をきかせて。
とうがんの冷やし鉢

材料 (4人分)

  • とうがん
  • 1/4個(約900g)
  • 昆布(5×5cm)
  • 1枚
  • かつお節
  • 15g
  • 青じその葉
  • 5枚
  • しょうがのすりおろし
  • 少々
  • みりん
  • しょうゆ(あれば薄口)
  • 片栗粉

まぐろのユッケ丼

まぐろは低脂肪の上、良質のたんぱく質、脳の働きをスムーズにしてストレスを緩和させるDHA、EPA、神経の働きをスムーズするビタミンB6が豊富に含まれています。
まぐろのユッケ丼

材料(2人分)

  • ご飯(温かいもの)
  • お茶碗2杯分(300g)
  • まぐろ(刺身用)
  • 150g
  • しょうが
  • 1/2片
  • にんにく
  • 1/2片
  • 青ねぎ
  • 4本
  • 卵黄
  • 2個分
  • (A)
  • ・しょうゆ
  • 大さじ4
  • ・ごま油
  • 大さじ1・1/2

蒸しなすの黒酢あん

なすの紫色の色素はナスニンといい、抗酸化作用のあるポリフェノールの一種です。しょうがと一緒に調理するとポリフェノールの吸収がよくなります。また、酢は種類が豊富ですが、醸造酢のほうが疲労回復などの健康効果は高いと言われています。
蒸しなすの黒酢あん

材料(4人分)

  • なす
  • 6本
  • 豚ひき肉
  • 100g
  • 長ねぎ(みじん切り)
  • 大さじ4
  • しょうが(みじん切り)
  • 1片分
  • ごま油
  • 大さじ1
  • 水溶き片栗粉(片栗粉:水=1:2)
  • 大さじ1~2
  • (黒酢あん)
  • ・黒酢
  • 大さじ3
  • ・紹興酒(または酒)
  • 大さじ1
  • ・砂糖
  • 大さじ1・1/2
  • ・しょうゆ
  • 小さじ1
  • ・塩
  • 少々
  • ・鶏がらスープ
  • 1/2カップ

野菜たっぷりの沢煮椀

エリンギはシコシコとした食感が特徴で、ビタミンB1や食物繊維が豊富です。便秘解消に効果的なのはもちろんですが、最近では脂肪肝を予防する働きがあることも分かっています。
野菜たっぷりの沢煮椀

材料(4人分)

  • (A)
  • ・大根
  • 50g
  • ・エリンギ
  • 50g
  • ・セロリ
  • 50g
  • ・パプリカ(赤)
  • 50g
  • ・かぼちゃ
  • 50g
  • (B)
  • ・だしの素
  • 小さじ1
  • ・鶏がらスープの素
  • 小さじ1
  • ・水
  • 4カップ
  • (C)
  • ・薄口しょうゆ
  • 小さじ1
  • ・酒
  • 小さじ1
  • ・塩
  • 適量
  • ・ごま油
  • 小さじ1/2
  • 黒こしょう
  • 適量

関連記事

return top