煮物の味付けのコツを教えてください。塩分を控えたいです。

レシピの質問

煮物の味付けのコツを教えてください。塩分を控えたいです。

ベストアンサー

こんばんは。

お出汁を使って作ると塩分が少なくても美味しいですよ。美味しいお出汁を使うのがポイントです。
ただ、だしつゆのようなものは塩分が入っているので、鰹節や昆布等でひいたお出汁を使ってくださいね。

ベストアンサー以外の回答

自分で出汁をしっかりととること。

最初は砂糖だけで煮込むこと。食塩は砂糖よりも分子量が小さいので食品の内部まで浸透します。そのため、砂糖より塩を先に入れると、食品の中に塩が入りこんで後から入ろうとする砂糖を受けつけず、砂糖がしみ込みにくくなってしまいます。結果、味を調整しようとあれこれ調味料を足すうちに塩分の高い煮物になってしまいます。

砂糖で煮込んだあとはおどろくほど少な目の調味料で済みますよ。

しっかりと出汁をとって甘味を先につけて塩分は最後に付ける。

ダシが効いてると塩分が少なくてもおいしく食べられます。
塩味を染み込ませると塩分が多くなってしまします。
ですから、甘味だけ先に染み込ませて塩味は最後に。

追記。
もし、物足りなかったら七味唐辛子や山椒をかけるといいですよ。

市販のだしの素は塩分が高いので注意です。基本的に調味料は減塩で揃えて使います。煮物主体のおかず構成は廃止です。減塩食は味噌汁は絶対作りません。野菜の煮物の変わりに温野菜や茹で野菜へシフトを変える事ですね。

関連記事

return top