レシピの質問
下のレシピでカニクリームコロッケを作ったら、種がゆるくなって上手く固まらなくなってしまいました。冷蔵庫でちゃんと冷やしました。
心あたりは、カニ汁を入れたことです。(水分を飛ばさないで)やっぱりそうですかね?
—————————–
カニ缶 100g、1個
玉ネギ 50g、0.5個
白ワイン 大1
マッシュルーム 15g、1個
サラダ油
バター (ホワイトソース用) 50g
小麦粉 50g、大6
牛乳 300ml
コンソメ (顆粒) 小1
塩
コショウ
ベストアンサー
一番最初の回答者様のご回答が正解だと思います。
あと余談になりますが、クリームコロッケが上手く固まらず、このままでは成形できない!ってなった場合、じゃがいもをマッシュしたものを入れると、良い感じの固さになりますよ。
ポテトコロッケとの中間になりますが、ホワイトソースと馴染んで味もおいしいですし、救済策としては、お勧めです。
ベストアンサー以外の回答
おそらくホワイトソースがゆるかったのではないのでしょうか?
クリームコロッケのホワイトソソースは、木ベラですくってみて
ボッタリして、まとまってポトンと落ちる程度まで
硬めにしっかりと煮詰めないと
その後いくら種を冷ましても、ゆるすぎてまとまりにくいです。
ところで、カニ汁は、うまみですから
そのまま入れたほうが私は好きですね♪ひとつまみカレー粉を入れると
あの独特の臭味が消えますよ♪
その可能性が高いように思います。
缶詰なら一回炒めて水分を飛ばすと臭みも取れていいと思います。
できれば白ワインを入れてから水分を飛ばすいいと思います。