レシピの質問
一人暮らしです。
15分いないで作れる料理教えてください。
いつも作るレシピ
茄子と挽肉の味噌炒め
親子丼
豚肉の生姜焼き
野菜炒め
三色丼
鳥肉の照り焼き
鳥肉の麹焼き
焼きし
ゃけ
焼き茄子
ピーマンのごま油炒め
なかなかレパートリーが増えません。
仕事があるため、料理に時間がかけられません。
お願いします。
ベストアンサー
豚キムチいかがですか
材料
■豚肉
■キムチ
しょうゆ 少々
酒 大匙3
フライパンに油を引き温め、肉を投入
肉に火が通ったら酒を投入
アルコールを飛ばしたらキムチ投入
キムチも温まったらしょうゆを周りから少々入れて
完成
たぶん5分くらいでできます
酒は豚肉の臭みを取るため
しょうゆは塩味が足りないと思ったときに調整しながら入れてください
追加で
白菜の煮浸しなどいかがでしょう
材料
■白菜
■油揚げ
しょうゆ 適量
みりん 適量
だしの素 適量
サラダ油 少々
水 適量
深めの鍋にサラダ油をしき、白菜と油揚げを投入
少しだけ炒める
油が全体にまわったら
だしの素、水、みりん、しょうゆを入れて煮込む
水は加減しながら入れて下さい
完成したときにひたひたになるくらいでいいと思います
味付けはお好みで、甘目が好きならみりんを多めに、塩味が聞いていたほうがよければしょうゆを多めに
調味料を入れたら、ひとにたちさせて弱火で5分煮込んで完成
油揚げを厚揚げにしてもおいしいです
保存が多少ききますので、多めに作っても大丈夫
翌日は味がしみていておいしいです
ベストアンサー以外の回答
この時期はもっぱら鍋ですね!
簡単で野菜もたくさんとれるので(*^_^*)
あとは、時間のある時にチキンライスをたくさん作って小分けにして冷凍しています。
レンジで解凍して卵を焼くだけで数分でオムライスが作れるので♪
湯豆腐。
鍋に食べやすいサイズにカットした豆腐を入れ水を少々。
酒を鍋一回りくらい入れて白髪葱をのせて、火をつける。
最後にとろろ昆布をのせれば、あら不思議!
料亭もどきの湯豆腐完成。
お好みで生姜をいれてもよし、柚子を散らしてもよし。
この季節は鍋が一番。
まず鍋に出汁を張って(水を張って昆布を入れておくだけでも可)火にかけ、沸くまでに野菜を洗ってザクザク切って、好みの肉や魚を放り込むだけ。あとは好みの味付けをしても良いし、味付けなしでポン酢などで食べても良い。準備から仕上がりまで10分でできる上に、毎日味や具材を変えられるので飽きも来ません。