レシピの質問
ハンバーグをふっくらジューシーにするコツ教えて下さい
基本の生地に入れる調味料でも、焼き方や調理法でも、何でもかまいません。
よろしくお願い致します。
ベストアンサー
合挽きを使っていらっしゃると思いますが、豚肉の割合を増やすとふっくらジューシーに仕上がります。
牛肉は身が絞まってしまうので、割合が高くなるほど固くボソボソになります。市販の合挽きに豚挽きを足せばいいですよ。私は5:5で作ります。
あとは、つなぎのパン粉は必ず牛乳に浸したものを使う。卵はよく溶いて白身の塊をほぐしておく。
焼くときは、やや強火で片面をこんがり焼いたらひっくり返して蓋をして弱火でじっくり火を通します。
以上でずいぶん違うと思います。やってみて下さい。
ベストアンサー以外の回答
よーくこねて、よーく空気を抜くことですかねo(^o^)o
みなさんテクニック知っていますね!
おっしゃる通り効果あると思います。
オーブンで焼くとこれがまたウマイですよね。
あとはジューシー感出すならばいい牛脂スライスなどを
パティの中に埋め込むと良くなりますね。
焼き目つけたらオーブンで蒸し焼きですかね
お店のはたいていこのやり方ですね。
私も、手は凍るかってくらい冷やして捏ねてます。
質問者さんの思う「ふっくらジューシー」とあってる自信はないのですが、一応パサパサにならない方法なら・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・炒めた玉葱を冷やしてから混ぜる。
・手を氷水で冷やしながらこねる。
種を作ってるときはとにかく低い温度です。
有名なのですでに知っているかもしれませんが。