白菜のつけもののつけかたを教えて下さい。

料理/食材の質問

白菜のつけもののつけかたを教えて下さい。

ベストアンサー

白菜は一度重しをかけて塩漬けにして2、3日置き、浅漬けにしてから水気を搾り、余分な水分を除いてから本漬けにします

水気を搾った白菜に全体に軽く塩をまぶし、適当な大きさに切った干し昆布と唐辛子数本を加え、3日から4日も漬ければ白菜の本漬けの出来上がりです

白菜の重しは下漬け、本漬けの途中までは白菜の倍の重量が目安

本漬け後、水が上まで上がったら重しは白菜と同じ重さにして下さい

漬け容器は下漬け、本漬け毎に焼酎で丁寧に拭いて滅菌をして下さい

糠床が既にあるなら下漬け後の白菜を糠漬けにしても美味しいです

私は糠漬けの方が好きですね(o^-^o)

ベストアンサー以外の回答

白菜をざく切り 塩 鷹の爪 昆布茶少々を

ビニールに入れ 空気を抜いて一晩!

まずは少量からいきましょう。
1/4切りを用意します。 なめくじとかいないことを確認します。
( 昔はいたけど、今はいないよね!)
包丁は入れず、 葉をめくりながら、食卓塩のビンから塩をパラパラ
振ります。 塩を多く使う必要はありません。
ビニール袋に入れ、空気を抜いてピッチリさせ、袋を巻いて
輪ゴムで止めます。 古新聞などで適当な重石をかけ一晩置きます。

翌日、塩水を絞って捨て、 漬け汁に漬けます。
漬け汁は、お手軽には、市販の 「浅漬けの素」 などでいいです。
1時間後から食べられます(塩漬け済んでいますから)。
本格的にするなら、 ネット検索で、漬け汁のレシピがわんさとあります。

関連記事

return top